トップ > おでかけ日記 > 千代田霞が関から新橋。

 
おでかけ日記
千代田霞が関から新橋。
2008年4月30日(水)
東京へ来たからには、やっぱり日本郵政の本社ビルにも行かなきゃ。
あと、日本郵便銀座支店にも行っておきたいんですよ。
というわけで、ここが今日のメインになりますね。
虎ノ門から新橋まで、区境と郵便局を徹底してまわります!
 

 
★都道301号・白山祝田田町線 〔東京〕港区 | 千代田区
まだ8時半なので、先に区境を撮影しちゃいましょう。
虎ノ門駅を出てすぐ、白山祝田通りの港区・千代田区境です。
ちょうど通勤ラッシュで、駅の近くはもう人だらけでした。
標識は、両方とも標準タイプ。「区」の表記は「Ward」です。
「千代田区」の標識のうち、「Ward」だったのはこの日まわった中ではここだけでした。
ちなみに、東京23区内で完結する主要地方道には300番台の路線番号が設定されています。
というわけで、この都道301号も主要地方道です。
港区 千代田区
★国道1号 〔東京〕港区 | 千代田区
続いて、1本西の国道1号の港区・千代田区境。
やっぱり国道には標識はないみたいですね。
ここは人通りがめちゃくちゃ多かったので、かなり撮影しづらかったです。。。
ちなみに、千代田区側は日本の中央官公庁街。国の機関がたくさん集まっています。
このため警備員もたくさん目に入ってきました。
写真には文部科学省、財務省、経済産業省、外務省、農林水産省の庁舎が写ってます。
港区 千代田区
★千代田霞が関郵便局 (ちよだかすみがせき) 〔東京〕千代田区
それから忘れちゃいけませんね。
郵政省→郵政事業庁→日本郵政公社→日本郵政本社。
日本郵政本社ビルの中にある千代田霞が関郵便局です。
1階は一般に開放されていて、ポスタルショップやポスタルカフェというお店が入っていました。
9時まで待って、開局と同時に郵便局のフロアへ。処理は数分で終わりました。
それからどんどんお客さんが入ってきて、帰るときには18人待ちになっていました。。。
お客さんの8割近くはスーツ着用でした。
【風景印】
「日本郵政本社ビル」と、ビル前にある「郵便創業120年記念ポスト」。

★虎ノ門郵便局 (とらのもん) 〔東京〕港区
中央官庁街から抜け出しました。
桜田門通り(国道1号)を南へ。
外堀通りを渡ってすぐの虎ノ門郵便局です。
向かいには、何やらおもしろい立地の金比羅神社がありました。

★西新橋一郵便局 (にししんばしいち) 〔東京〕港区
烏森通りを新橋駅の方向へ歩きます。
細い通りをたくさんの人とクルマが行き交い、ごちゃごちゃした商店街といった感じ。
そして、愛宕通りを渡ったところにある西新橋一郵便局に入りました。
局はビルの地下1階に入っています。

★日比谷セントラルビル内郵便局 (ひびやせんとらるびるない) 〔東京〕港区
飯野ビル内局は一時閉鎖中なので、日比谷通りまで出ました。
「千代田区」の標識が見えましたが、先に郵便局で用を済ませましょう。
日比谷セントラルビル内郵便局‥というわけで、名前の通りビルの中にあります。
「郵便局」の看板を頼りに非常口のような薄暗い階段で地下2階へ降りると、ありました。

★都道409号・日比谷芝浦線 〔東京〕港区 | 千代田区
地上に出てると、目の前に「千代田区」の標識があります。
歩道上に駐輪された自転車が邪魔でしたが、掻き分けて(?)撮影。
何というか、もっと駐輪場を整備して欲しいですよね。
そして、道路を渡って「港区」も撮影。
「港区」は異様に横長い標識でした。
港区 千代田区
★帝国ホテル内郵便局 (ていこくほてるない) 〔東京〕千代田区
そのまま千代田区に入りました。
ちょっと日比谷公園を散策して、向かいの帝国ホテルへ。
別に泊まるわけじゃないですけど、タダで泊めてくれるなら泊まってあげますよ。
どんなホテルなのかよく知りませんが、とりあえず高級なホテルだということは確かです。
この中に帝国ホテル内郵便局があります。
風景印がありました。局名表示には都道府県名がついていませんでした。
ゴム印は紺色のインクでした。
【風景印】
日比谷公園から見た「帝国ホテル」。

★NTT日比谷ビル内郵便局 (えぬてぃてぃひびやびるない) 〔東京〕千代田区
そして、南隣りのNTT日比谷ビル内郵便局へ。
何だか、さっきからビルの中ばっかですね(^^;)
ビルの駐車場へ続く通路をどんどん奥に進んでいくと、ありました。
今思うと、帝国ホテル内よりもこっちを先にまわる方が効率よかったなぁ‥。
こちらには風景印はありませんでした。

★銀座西郵便局 (ぎんざにし) 〔東京〕中央区
JRの線路と高速をくぐって右折。
銀座西郵便局は、高速道路の高架下にありました。
局員さん曰く、うちの風景印は年季が入っていて上手く押せないんだとか。
局員さんの言う通り、下の方がつぶれて変形印みたいになりました。。。
【風景印】
「銀座8丁目の街並み」と「銀座の柳の歌碑」。

★都道405号・外濠環状線 〔東京〕中央区 | 港区
東京高速沿いを南へ。この高速、首都高ではないんですね。
この高速道路が区境になっていて、外堀通りとの交差点に「中央区」の標識がありました。
区章ではなく、シンボルマークが描かれています。
対する「港区」は標識がありませんでした。
ここも昔は川が流れていて、土橋という橋が架かっていたらしいです。
中央区 港区
 
★新橋郵便局 (しんばし) 〔東京〕港区
国道15号を渡って、旧無集配普通局の新橋郵便局へ。
新橋のすぐ横にあります。
1階が郵便窓口、2階が貯金と保険の窓口になっていました。
ゴム印は宝で、機関車のイラストが入っていました。
日本で初めて鉄道が敷かれたのが、新橋〜横浜間でしたっけ。
【風景印】
「機関車」と、「新橋の灯」と、「銀座の柳の歌碑」。
【局名印:宝のゴム印】
機関車のイラスト。

★国道15号 〔東京〕港区 | 中央区
で、さっき新橋局へ向かっている途中、さりげなく素通りしてしまった区境です。
ここに、新橋の地名の由来となった「新橋」が架かっていたようです。
新橋局の横に、モニュメントがありました。
歩道と車道の間に欄干チックなものが立っていて、現在も何となく橋っぽいイメージはありますね。。。
国道ということで、やはり標識は設置されていませんでした。
港区 中央区
★都道316号・日本橋芝浦大森線 〔東京〕港区 | 中央区
続いて、昭和通り。
ちょうど工事が行われていて近付けなかったので、少し北寄りの歩道橋から撮影しました。
標識は両区ともありませんでした。
が、工事現場の中に「港区」の標識が放置されているのを見つけました。
一時的に撤去されているということなんでしょうか。
港区 中央区
★銀座七郵便局 (ぎんざなな) 〔東京〕中央区
再び中央区に入ります。
オリオン座型の歩道橋のある交差点を右折し、銀座七郵便局へ。
ビルの1階にある局で、意外と混んでいました。
局前の路上ではお弁当売りが弁当を売っていました。
もう、というか、まだこんな時間なんですね。
今日は早朝から活動してるので、もう夕方のような感じが。。。
【風景印】
先ほど渡ったオリオン座型の「歩道橋」と、「人力車」。

日本郵便 銀座支店 (ぎんざ) 〔東京〕中央区
ここには郵便局が設置されていません。
日本郵便単独の建物で、窓口もゆうゆう窓口しかない、変わった店舗です。
窓口は新館にあります。
旧館の前には、うっすら「銀座郵便局」の文字が残っていました。。。
風景印ですが、印影が来週変更(東京中央と同図案)されるので、この図案は見納めになります。
窓口で風景印をお願いすると、ちょうど郵頼への対応に追われているところでした。
【風景印】
「銀座の街並み」と、「浜離宮」。
★都道316号・日本橋芝浦大森線 〔東京〕中央区 | 港区
汐留シティセンターの方へ歩いていると、予期せぬところで「港区」の標識を発見しました。
中央区銀座8丁目と中央区浜離宮庭園の境のあたりです。
よく分からないけど、とりあえず撮影。
反対側には標識は見当たりませんでした。
‥と思いきや、都道50号の方に目を向けると「中央区」の標識がありました。
中央区 港区
 
 
★都道50号・東京市川線 〔東京〕港区 | 中央区
中央区銀座8と中央区築地5の境の辺りにありました。
よく分からないけど、とりあえず撮影。
反対側の標識は見当たりませんでした。
さっきの「港区」と、ここの「中央区」をセットで撮って満足していたんですが‥
よくよく考えると、それぞれ反対側の写真も撮らなきゃいけませんでしたね。。。
港区 中央区
 
 
★汐留シティセンター郵便局 (しおどめしてぃせんたー) 〔東京〕港区
この辺りは再開発で高いビルがたくさん建っています。
何だか方向感覚が麻痺して、日本テレビの方まで迷い込んでしまいました‥。
うろうろしながら汐留シティセンターにたどり着き、地下2階の郵便局へ。
ちょうどお昼休みということで、郵便窓口も貯金窓口も有り得ないほど混んでいました。
とりあえず貯金の番号札を引き、郵便窓口の長い列に並んで10分、風景印を押印。
押印直後に貯金も順番がまわってきて‥郵便+貯金の待ち時間最小化に成功しました。
【風景印】
「汐留シティセンター」と、「ゆりかもめ」。

★ニュー新橋ビル内郵便局 (にゅーしんばしびるない) 〔東京〕港区
新橋駅の西側へ移動します。これが意外と長い。。
ニュー新橋ビル、というそんなに新しくはないビルに入ります。
1階のフロアにはいろいろな店舗が入っていて、賑わっていました。
郵便局は地下2階にあります。何だか地下にある局が多いですね。
こちらは汐留シティセンター局とは打って変わって、ガラガラでした。

 

 
そろそろ集合時間が近づいてきたので、これでおしまい。
何というか、郵便局、めちゃめちゃ多いですね。
コンビニで軽めのお昼ご飯を買って、待ち合わせ場所の四ツ谷駅へ急ぎます。