![]() |
あけましておめでとうございます。本年も当サイトをよろしくお願いします! |
![]() |
今年も初日の出を見に行こうと考えていたけど、名古屋周辺はちょっと天気が悪いみたい。わざわざ遠出して見えないと悲しくなるので、近場の二村山(ふたむらやま)展望台(愛知県豊明市)へ行くことにしました。 |
![]() |
あけましておめでとうございます。本年も当サイトをよろしくお願いします! |
![]() |
今年も初日の出を見に行こうと考えていたけど、名古屋周辺はちょっと天気が悪いみたい。わざわざ遠出して見えないと悲しくなるので、近場の二村山(ふたむらやま)展望台(愛知県豊明市)へ行くことにしました。 |
![]() |
展望台にはすでに15人くらいの見物者がスタンバイ。 |
![]() |
思ったよりも少ないね。‥って、こんな天気だから当然か。。。 |
![]() |
にしても、みんな来るの早いなぁ。 |
![]() |
日の出2分前に来るあなたが遅いのです。 |
![]() |
そして2分待って6時59分。初日の出の時刻を迎えました。 |
![]() |
2分前とほとんど何も変わってないね。 |
![]() |
というわけで、厚い雲に覆われて初日の出は拝めませんでした。。 |
![]() |
それは残念。。来年は見られるといいね! |
![]() |
滞在時間2分で帰るのもあれなので、しばらく東の空を眺めていたら‥雲と山の間のわずかな隙間が赤くなってきました! |
![]() |
まだ諦めてなかったのか。。 |
![]() |
関係ないけど、写真に写っている刈谷の観覧車は、元日だけ朝6時30分から特別営業してるみたい。 観覧車からなら見えたかもしれないね。 |
![]() |
いやいや。この状況だとどっちで見てもたぶん同じです。 |
![]() |
そして、雪の舞う中さらに待つこと30分。 |
![]() |
そんなに待ってたのかよ。 |
![]() |
雲の薄い部分から突然神々しい光が! 刈谷市北部を照らしています。 |
![]() |
やっぱり太陽の光は強いんだね。 |
![]() |
日の出自体は見えなかったけど、最後にいいものが見られてよかったです。 |
![]() |
今回は雲に隠れて見えませんでしたが、晴れていれば結構よく見える展望台だと思います(たぶん)。人もそんなに多くないと思うので(たぶん)、豊明市周辺で初日の出スポットに悩んでいる方は、一度行かれてみてはいかがでしょう。 |
朝起きると空一面に厚い雲。これじゃ日の出なんて見えるはずがないわけがないこともなくはない!(泣)
どっちなんだよ。。
というわけで、県道沿いの駐車場から5分ほど登山して展望台へ。寒いと思ったら雪が舞ってるじゃないですか!
結局行くんだ。
ちなみにこの二村山。標高は72mとそれほど高くはないですが、なんと豊明市で一番高い山なのであります!