トップ > 市町村境標識(カントリーサイン) > 静岡県 > 富士宮市

 
「富士宮市」の市町村境標識
掲載地点数:4地点
 
標準タイプ
●国道52号 静岡市境
・ピクト:市章
〔市章〕旧大宮町の町章を流用したもの。周囲は富士山を桜形にかたどったもので「大」を表し、中央は「宮」の文字。
 

 
【 富士宮市・富士市境 】
 
■国道139号(静岡県富士市〜東京都奥多摩町)
富士宮市 富士市
【ショボいタイプ】(07.4.6撮影)
・英語表記:あり。
【ショボいタイプ】(07.4.6撮影)
・英語表記:あり。
富士宮市小泉(07.4.6撮影) 富士市天間(07.4.6撮影)
 
■県道397号・富士根停車場線
富士宮市 富士市
【標準タイプ】(07.4.6撮影)
・ピクト:市章
・横幅圧縮バージョン。
・電柱に直付け。
【標準タイプ】(07.4.6撮影)
・ピクト:市章
・電柱に直付け。
富士宮市小泉(07.4.6撮影) 富士市天間(07.4.6撮影)
 

 
【 富士宮市・静岡市境 】
 
■国道52号(静岡県静岡市清水区〜山梨県甲府市)
富士宮市(芝川) 静岡市(清水)
[12.5.13NEW!!]
【標準タイプ】(12.2.12撮影)
・ピクト:市章
[12.5.13NEW!!]
【標準タイプ】(12.2.12撮影)
・ピクト:市章
[12.5.13NEW!!]
富士宮市内房(12.2.12撮影)
[12.5.13NEW!!]
静岡市清水区宍原(12.2.12撮影)
 

 
(静岡県・山梨県境)
【 富士宮市・南部町境 】
 
■国道52号(静岡県静岡市清水区〜山梨県甲府市)
富士宮市(芝川) 南部町(富沢)
[12.5.13NEW!!]
【標準タイプ】(12.2.12撮影)
・ピクト:市章
[12.5.13NEW!!]
【標準タイプ】(12.2.12撮影)
・ピクト:町章
[甲駿橋]
[12.5.13NEW!!]
富士宮市内房(12.2.12撮影)
[12.5.13NEW!!]
南部町万沢(12.2.12撮影)